石けんと合成洗剤の違いについて
本来、油脂と水を鹸化させたものを「石けん」といいます。
そういった意味でいえば、水と合成界面活性剤(合成洗剤)が主成分の「液体ソープ」や「洗顔フォーム」は「石けん」とはいえません。
市販のシャンプーや台所洗剤、洗濯洗剤なども水と合成界面活性剤(合成洗剤)が主成分になっています。
汚れを落とすという作用は同じですが、お肌への影響が違ってきます。特に、敏感肌の方は、合成界面活性剤(合成洗剤)が刺激になることもあるので、ご自身の肌質や用途、頻度なども含め注意が必要です。
コメントを残す
コメントは承認され次第、表示されます。